● 西洋ゴボウ サルシファイの品種の特徴

一度は食べてみたい!牡蠣の風味の西洋ゴボウ!
ゴボウに似た根菜「サルシファイ」。バターで炒めると牡蠣のような風味がでることから「オイスタープラント」とも呼ばれています。ニンジンと同様の育て方で栽培できます。

【楽しみ方】
ゴボウに似ていますが、ゴボウのような強い独特の香りはなくセロリに似たさわやかな香りがします。ほんのり甘くて、食感はアスパラに似ています。意外と短時間で火が通るので扱いやすい野菜です。肉料理の付け合せや、ささがきにしたものをフリッターやコロッケに入れても美味。シンプルにバターと白ワインで調理して食べると濃厚な牡蠣に似た風味が楽しめます。

【育て方について】
播種時期:3~5月
できるだけ深く土を耕し、直播(筋まきまたは点まき)します。土は浅くかぶせます。適宜間引きながら株間を10~15cm程とります。条間は25cm程度です。秋以降に収穫できます。




この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事