ブドウ 質問Q&A 1年目で収穫できるぶどう 2020年11月24日 ぶどうは1年目から結果することがあります。1年目から果実がならないものもありますが、ポット苗のまま植え替えをしなければたいてい結果します。キャンベルスアーリーは比較的苗木が若くても果実がなります。... 高井尽
イチジク 切り戻し園芸用語 切り戻し剪定とは? 2018年12月18日 切り戻しとは、枝や幹の途中で切る剪定のことを言います。切り戻しをすると切ったすぐ下の芽が動き、次の成長に勢いがつき、今の時期では次の春からの成長に勢いが出ます。... 高井尽
ブラックベリー 夏の蒸れ ブラックベリーの葉が枯れ始めた 2018年9月8日 ブラックベリーの葉が枯れ始めた方からのご質問です。 今年の1月に『トゲなし ブラックベリー ジャンボブラックベリー ポット苗 果樹苗木 果樹苗』を購入しましたが、添付写真の通り、一部、葉が茶色に変色してしまいました。 問題ないか、または何か原因があるのか、教えていただければ有難いのですが… また今年は花が咲かなかったの... 高井尽
ブドウ 着色不良 ぶどうの果実が色づかない原因。 2018年9月7日 巨峰の栽培で苦戦しております。4年経過して、枝振りも立派になりました。 花ぶるい等を経験して、それになりに取れすぎないように制限して育てているつもりですが、着色が悪く悩んでおります。 この次期(もう9月です)でもNHKの朝ドラみたいで「半分青い」状態です。写真は7月の初旬ですが、これからなかなか着色しません。 施肥なの... 高井尽
スモモ 生理落果人工授粉 プラム・すももの花が咲くけど実がならない 2018年8月16日 お世話になっています。 御社で苗を購入させていただいて5年目のプラムです。 3年で実が付くということでしたので、その通り見事な豊作で食べきれないほどでした。 その冬、かなり枝が伸びた(主枝から垂直に伸びる小枝)のでそれを剪定しました。 4年目、花はいっぱい咲いたのですが、実は数えるほどしかつきませんでした。 その冬、垂... 高井尽
オレンジ 鉢植えみかんの土隔年結果ブラッドオレンジ みかんや柑橘類の隔年結果の予防法。 2018年7月21日 こんにちは。 いつもメールマガジン楽しく拝読させていただいております。 大変厚かましいのですが、3点質問させてください。 写真が全て添付できなかったのでメールを2回に分けて送付いたします。 どうぞ宜しくお願い致します。 1) 2016年9月にブラッドオレンジ モロ 3年生 接ぎ木を苗木部様(花ひろば)から購入し、 20... 高井尽
ブルーベリー 受粉樹虫媒花 ブルーベリーの花が咲くけど実がならない。 2018年7月5日 お世話になっております。 昨年の4月末にブルーベリー(ラビットアイ系)の初心者用2本セットを母親に送っていました。 昨年はさすがに実がならなかったのですが、今年も5、6粒しか実がついていないそうです。 育て方の何がいけないのかアドバイスを頂ければと思うのですが。 ちなみに、大きめの深い鉢に1本ずつ植えていて、隣り合わせ... 高井尽
梅 受粉樹実がなる梅酒梅ジュース 人工授粉したら、梅がたくさんなりました。 2018年6月14日 レモン部5期生のばろきちさん。 春にお会いした時、「梅の露茜は花が咲くのにちっとも果実がならない」と話していました。 露茜は1本では実がならないので、近くに受粉樹が必要です。 ばろきちさんは受粉樹に翠香を近くで植えていましたが、毎年花が咲いても実が1個くらいしかなりませんでした。 奥様から、「いつになったらなるのか?」... 高井尽
柿 植え方受粉樹干し柿渋柿 渋柿の受粉樹は?柿の植え付け間隔は? 2018年1月11日 干し柿用渋柿苗木の選び方についてお聞きしたいことがございます。 植える場所は島根県松江市です。 候補としては西条と受粉樹として禅寺丸を考えております。 地域として問題あれば(よりよい種類があれば)教えていただけないでしょうか? あと同じ種類でも、種無し西条(1280円)や選抜大実西条(1480円)その他 値段の違いはな... 高井尽
サクランボ 受粉樹人工授粉 サクランボが実がならない。 2017年12月11日 つくば市の方からのご質問。 お世話になります。 先日サクランボの木は一本では実が付かない物がほとんどだと知りました。 色々調べて見ると 「暖地サクランボ」が、一本でも実が付き初心者でも育て易いとの事でした。 購入も考えたのですが、家には種類の解らない大きく育ったサクランボの木が有ります。 4月ごろ花が咲き、花直後には小... 高井尽
イヨカン 生理落果実がならない 伊予柑に思うように実がならない 2017年12月9日 メルマガをご覧いただいた方からのご質問です。 12/8夜のメルマガ読みました。 高井さんは園芸の仕事は17年になるそうですね。 私も園芸を趣味として初めて40年になります。 中でもブルーベリーはもう20年近く栽培をしています。 レモン部はレモンを育てているそうで、柑橘類は詳しそうですね。 今度レモン部の入部を積極的に... 高井尽