●商品の特徴
種まきから数日で食べることができる最も簡単に育っスプラウトの1つで、穀類のスプラウトです。発芽したら種ごと食します。生のままで、小麦の風味と甘味が楽しめます。
発芽した小麦は甘味が強くナッツのような風味が加わり、そのまま生で食べても、シリアル食品やフルーツグラノラに混ぜても美味しくいただけます。

●育て方  【播種時期】 周年
種まきから1.5~3日、お好みの長さで収穫できます。
【もやし型】広ロの瓶に種を入れ、種を軽く水洗いし8~12時問水に浸します。その後、1日1~2回、種が乾燥しないように種を水ですすぎ、水を切って栽培します。発芽した種を丸ごと食べます。
※水切リ時に種がこぼれないよう瓶のロに水切りネットなどをかぶせ輪ゴムや紐で留めます。
※もやし型栽培専用容器(ジャータイプ)が便利です。

●上手に育てるために

夏季は暑すぎると腐敗しやすいので風通しのよい涼しい場所、冬季は暖かい室内(栽培適温は18~25度)で栽培して下さい。多湿・冷暖房風・直射日光を避けて栽培して下さい。屋外では日陰、室内では一般的な生活リズムの照明下で栽培して下さい。栽培日数はあくまで目安です(生長は気・湿度・日照時問等に影響されます)。

●お届けについて 
【ネコポス配送可能】ネコポスにて12袋までお入れすることができます。13袋以上のご注文は小梱包でのお届けになります。


規格
【有機種子】


内容量
28g(粒数目安560粒)


学名
Triticum aestivum イネ科 一年草


補足
ヨーロッパの有機種子基準「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」の認定済み有機種子です。この種子は固定種です (F1種ではありません)。





この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事