●商品の特徴
アジサイ科キレンゲショウマ属の宿根草です。レンゲショウマに似ているのでキレンゲショウマと言いますが、レンゲショウマはキンポウゲ科です。夏に4cmくらいの小さい薄い黄色の小花を咲かせます。地域によっては6月から咲きます。日陰から半日陰を好み、直射日光は避けます。暑さに弱い面もありますので植え付ける際には高畝にして排水性のよい土壌を作るとよいです。弱アルカリ性土壌を好みます。花言葉「幸せを得る」

●お届けについて 
商品は3号(9cm)ポット苗です。宿根草なので冬季は地上部が枯れ込みますが春には芽吹いてきます。9本まで小梱包のお届けが可能。それ以上は通常梱包になります。


学名
アジサイ科キレンゲショウマ属 Kirengeshoma palmata Kirengeshoma


花色
黄色


草丈
100cm


栽培用途
庭植え・鉢植え・グランドカバー・寄せ植え





この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事