● ウツギ 黄金葉の品種の特徴

黄金葉のバイカウツギは明るいライムイエローの葉色のカラーリーフです。初夏に白花で涼しげな花を咲かせます。
春の新芽時に輝くような黄金葉はより鮮やかになります。カラーリーフとしても存在感があります。花は純白で一重咲きです。樹形は直立形で花色も美しいので、ホワイトガーデンが特におすすめです。
※黄金葉のバイカウツギでイエローヒルという品種があります。イエローヒルも一重咲きですが、八重が混ざって咲くことがあります。別種類だと思われます。正確のところがまだわかりません。
※オーレウスと名前につく品種も流通しています。オーレウスは

ウツギの名の由来は枝の髄が空洞だから、空木(ウツギ)からきました。芽吹きも遅いことと、枝を切っても中が空洞ということから、春の芽吹き時は枯れてしまったと誤解されやすいです。
日本の山野に自生しており、初夏には花が咲きます。清楚で趣深いその様子は古くから愛され、万葉集にも登場する植物です。

学名
Philadelphus coronarius ユキノシタ科 バイカウツギ属
開花時期
5~6月 (一季咲き)
花色・大きさ・花形
純白・大輪咲き(3cm位)・一重咲き
香りの強さ
★★★☆☆ 中香
最終樹高
地植え:1m ~ 2m 鉢植え:1m ~ 2m (落葉低木)
最終葉張り
直立性
栽培用途
地植え、花壇、鉢植え、寄せ植え、切花
植栽適地
北海道南部~沖縄
育てやすさ
育てやすい
日照条件:日なた~半日陰、
耐寒性強い、耐暑性強い
耐病害虫性
耐病性:ほとんど出ない 害虫:ほとんどつかない

黄金葉バイカウツギの育て方


植え方・用土

基本的に移植や植え付けは10月~入梅までに行います。日当たり、水はけの良い肥沃な土壌に植えます。日陰にも強い木です。堆肥や完熟の腐葉土をすきこんだ土に浅めに植え付けします。
鉢植えでも大丈夫です。水はけのよい培養土で植えます。
日当たりを好みますが、西日の強くあたる乾燥しやすい場所よりは、半日陰のほうがよく育ちます。


水やり

根付いてしまえば水やりは雨任せで大丈夫です。春植えしたばかりであれば、梅雨入りするまでは水切れに注意して育てます。


肥料のやり方

庭植えではほとんど肥料は必要ありません。2月ごろに寒肥として油かすと腐葉土や堆肥を株周りに穴を掘り与えます。


花芽の付き方

花芽は8月に付き、翌年開花します。


剪定方法

前年生長枝に花を咲かせますので、むやみに剪定できません。しかし、放任すると樹形が乱れるので、3~4年に1度地際から20~30cmで切り戻しをし、株を更新します。


病害虫の予防法

病害虫はあまり心配いりません。アブラムシがつくことがありますが、発生したら消毒します。




この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事