●マユミ「黄フクリン斑」の特徴

葉に縁取りのような深い黄フクリン斑が入る美葉品種です。

●苗木の形状
商品は3.5号程度のポット苗です。ポット部分も含め約20cm前後くらいです。
1梱包4本まで同梱できます。

●マユミの特徴

学名 Euonymus sieboldianus ニシキギ科ニシキギ属
別名 山錦木(やまにしきぎ)
花言葉 あなたの魅力を心に刻む
開花時期 5~6月 (果実11~12月)
最終樹高 3~5m 落葉低木
日照条件 日なた~半日陰
植栽適地 日本全国
育てやすさ 耐寒性強、、耐病性強、耐陰性あり
栽培用途 地植え、鉢植え、盆栽、生垣、シンボルツリーなど



この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事