●品種の特徴
花色は柔らかなベビーピンク色で、ほのかに香るかわいいバラです。花の形もふくふくした浅めのカップ咲き(シャローカップ咲き)。ゆったり広がる花弁が素敵なバラです。次々と花を咲かせてきます。だから、お店の売り場でもいつも咲いてる印象です。
ちなみに、名前の『ラファエル(Raphael)』は、 「癒す者」という意味を含み「治療する輝かしい人」「神の薬」の意味。イスラムの方での読みは『イスラフィール』と言い、こちらもまたアークエンジェル(大天使)の代名詞のような天使です。ミカエル、ウリエル、ガブリエルと共に4大天使の1人とされ、割と温和な性質の天使として伝えられています。
シュラブローズはブッシュローズ(木立バラ)とクライミングローズ(つるバラ)の中間的な樹形で、やや高性になるものや半つる性になるものです。鉢植えや花壇、オベリスクなど使い勝手が良いので、用途やシーンを選ばずに用いやすい品種が多いです。
学名 |
Rosaceae Rosa”Raphael” バラ科 バラ属 |
作出年・作出者 |
2008年 (日本・河本バラ園・河本純子) |
開花時期 |
5月~11月 (四季咲き) |
花色・大きさ・花形 |
ベビーピンク・中輪咲き(7cm位)・カップ咲き |
香りの強さ |
微香 ティー、ミルラ |
最終樹高 |
地植え:0.7m ~ 1.5m 鉢植え:0.7m ~ 1.5m (耐寒性落葉低木) |
最終葉張り |
直立性ブッシュ |
栽培用途 |
花壇、鉢植え、オベリスク、トレリス など |
植栽適地 |
日本全国 |
育てやすさ |
★★★☆☆ 育てやすい 日照条件:日なた、 耐寒性普通、耐暑性強い |
耐病害虫性 |
耐病性:普通 害虫:普通につく |
芽吹き時期 |
3~4月頃 |
トゲの大きさ |
1cm |
花言葉 |
(ピンクのバラ)しとやか、上品、かわいい人 |