●苗木は黒いビニールポットに仮植されて販売します。ポット部分も含め高さ約0.9m位です。
●1梱包6本まで同梱可能です(小梱包ではお届けできません)。7本以上は複数梱包となります。
学名 |
Euonymus chibae Makino、ニシキギ科ニシキギ属・常緑小高木 |
原産地 |
中国、朝鮮半島、日本 |
開花時期 |
四季咲き/中輪/中香/カップ咲き |
花の特徴 |
初めて入荷した時の感想。深緑色の葉っぱで、いかにも常緑樹という感じがしました。マユミは基本的には落葉樹として知られている植物なのですが、この肥前マユミは常緑樹なのです。マユミと言われているだけに『実』を付けますが、オレンジ色~黄褐色の鮮やかな実を楽しむ事が出来ます。九州や沖縄など温かい地方で日当りの良い山野に自生しています。 |
育てやすさ・用途 |
初心者にお勧め、耐暑性強、耐寒性強、/鉢植え、庭植え、盆栽、記念樹、シンボルツリー、花壇、学校、公園 |