●品種の特徴
耐寒性、耐暑性があり、強健です。ゴマノハグサ科の宿根草ですらりとした草姿でキチジョウソウに似た花を穂状に咲かせ、夏から秋にかけて薄紫色の小花をたくさん咲かせます。開花期が長いです。花色は白、ピンク、紫色と多彩です。日当たりの良い乾燥したところを好みます。日陰に植えると徒長(とちょう)して倒れやすくなります。肥沃な所では大きくなりすぎて倒れたり根腐れすることもありますので、腐葉土などをすき込む程度で植えつけて下さい。肥料は与えない方がいいです。こぼれ種でも良く増えます。数株を寄せ植えするとボリュームが出て美しいです。

●商品の形状
商品は6号ポット大苗です。宿根草なので冬季は地上部が枯れ込みますが春には芽吹いてきます。1本まで小梱包のお届けが可能。2~8本まで通常梱包。それ以上は複数梱包になります。

学名
Linaria purpurea ゴマノハグサ科 リナリア属
最終樹高
0.6~1m
植栽適地
日当りの良い庭
栽培用途
鉢植え、庭植え、、花壇、切り花、工場緑地帯、学校、公園、ゴルフ場
境栽花壇:生垣や塀と芝の間、建物と通路の間などの境界につくられる花壇
育てやすさ
初心者に超おすすめ:極寒冷地でも暖地でも丈夫に育ち病害虫もほとんどありません

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事