種の特徴
お菓子やチョコレートなどでおなじみの香ばしい高級ナッツです。ビタミン、ミネラル豊富な健康果樹。クルミほど高木にはなりません。市販されている果実は輸入物で、収穫から時間がたちすぎています。自宅で収穫し、収穫後1~2日おいてからローストした果実は香ばしさが抜群。育てたもののみが味わう美味です。セイヨウハシバミは結実は秋(9月頃)。育て方はいたって簡単、樹勢が強く放任でも育ちやすいです。
●商品の形状
1年生苗をポットに仮植してあります。ポットも含め高さ65cm位で剪定してあります。1年目の剪定済みですので、植え付け時の剪定は不要です。落葉期は葉がついておりませんが、春に芽吹いてまいります。
1梱包に9本まで同梱可能です。
収穫時期 |
9月~10月頃 |
自家結実性・受粉樹 |
1本でなる。(自家結実性あり)雌雄異株のため受粉樹のオス木が必要 ※雌雄同株ですが、1本では実が成りにくいので、2本以上を近くに植えていただくと、受粉が安定します。 |
植栽適地 |
北海道南部~九州 |
最終樹高/葉張り |
3m前後(落葉高木)/ 2~3m |
育てやすさ |
耐暑性強、耐病性強 |