●商品の特徴
【果皮が緑色/果肉が白実 】の品種「ティスティーグリーン」
フィンガーライムは他の柑橘類の果実とは全然違い、独特のルックスをしています。そのプチプチした果実は「森のキャビア」とも呼ばれ、たった数個の果実ですら、高級レストランでは非常に高値で取引されています。
フィンガーライムはミクロシトラス属の常緑低木です。乾燥に強いのが特徴。柑橘類ですので、寒冷地では鉢植え栽培をおすすめします。育て方は他の柑橘類とまったく同じです。最終的な樹高は、地植えにした場合で3.0mくらいで止まります。苗木にはトゲがございますので、栽培には注意が必要です。

●商品の形状
ポットに仮植えしてあります。ポットも含め高さ70~80cm位です。品種によって大きさが変わります。冬の時期は寒さで葉が黄色くなっていたり、落葉して少なくなっていることがあります。
1梱包に7本まで同梱可能です。


別名:キャビアライム、ブッシュキャビア、シトラスキャビア など


収穫時期/自家結実性:7~10月頃/1本で実が成る


生育温度:15~30度 ( 耐寒温度:マイナス10度前後/耐暑温度:35度前後 )


植栽適地:関東~中国・四国・九州 ※耐寒性は少しありますが、寒冷地では露地栽培より鉢植え栽培をおすすめします。


最終樹高:1.5~2.5m前後くらい


学名:Microcitrus australasica ミクロシトラス属の常緑低木


育てやすさ:耐寒性中、樹勢強、耐暑性中 ※トゲがあります





この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事