ブルーベリー 鉢植え植え方ブルーベリー ブルーベリーの植え方(鉢植え編) 2022年8月26日 ブルーベリーの鉢植え方法。1.ブルーベリーの土を鉢に入れます。2.苗を浅く植えます。3. 肥料を与えます。4.水ぎめします。... 高井尽
植え替え 鉢植え植え方支柱果樹 果樹苗の植え方(鉢植え編) 2022年8月23日 果樹の鉢植えの仕立て方 鉢植え栽培のメリット ベランダ栽培やコンパクトに育てたい人向き! 鉢植えで育てると根域制限されるので、樹勢が早く落ち着き、地上部が大きくなりにくく、早期開花や早期結実しやすくなります。 苗が届いたらすること まず、箱から商品を全て出して、状態を確認してください。商品に異常があれば交換対応... 高井尽
ユズ 鉢植えハダニ花柚子 葉がすすけたように色が抜け、触るとザラッとしています。 2020年2月27日 数年前購入させていただいた花ゆずが、この冬もたくさん実をつけてくれとても喜んでおります。 ところが突然この2週間位で、きれいな緑色だった葉っぱがすすけたように色が抜け、触るとほこりをかぶったようにザラッとしています。 葉っぱの付け根あたりにクモの巣のようなものもたくさんあります。 葉の裏なども見ていますが、虫のようなも... 高井尽
ミカン 鉢植えマルチング防寒対策寒冷紗 みかんの防寒対策 仙台市の場合。 2018年11月24日 苗木部部長の高井尽です。 先日、みかんのみはや 3年生 接ぎ木 大苗をお届けした仙台市の部員さんから、植え付け時の様子などのメールをいただきました。 そのメールには、冬の寒い東北地方での柑橘苗の冬越しの様子がわかるお写真も添付されており、参考になりそうなので、部員さんの許可をいただいてご紹介します。 昨年は記録的な寒波... 高井尽
オリーブ 鉢植え剪定養生 枯れはじめたオリーブの木の再生方法。 2018年8月11日 水切れや根腐れ、寒さで痛んだり・・・。何らかの原因で枯れ始めたオリーブの木があります。 以前、そんなオリーブの木の復活させる方法を書きました。 その後、芽吹いていました。 忙しくて、写真が撮れなかったのですが、先週にはこんな感じ。 弱ったオリーブの木は芽吹くまで時間がかかります。 ... 高井尽
ブドウ 鉢植えぶどう果実シャインマスカット 今年もぶどうがなりました 2018年8月8日 部員さんから嬉しい報告をいただきました。 去年は袋がけしなかったので、実が色づく前に全部鳥に食べられてしまいましたが、今年は6月に袋がけして良い感じで房が出来ました。 10号鉢のアンドン仕立てで、10房ほどなっています。 隣には、植えて2年半になるシャインマスカットが2房ほど出来ていますが収穫までにはもう少しかかり... 高井尽
オレンジ 鉢植えみかんの土隔年結果ブラッドオレンジ みかんや柑橘類の隔年結果の予防法。 2018年7月21日 こんにちは。 いつもメールマガジン楽しく拝読させていただいております。 大変厚かましいのですが、3点質問させてください。 写真が全て添付できなかったのでメールを2回に分けて送付いたします。 どうぞ宜しくお願い致します。 1) 2016年9月にブラッドオレンジ モロ 3年生 接ぎ木を苗木部様(花ひろば)から購入し、 20... 高井尽
ミカン 鉢植え肥料みかん地植え みかんの肥料の詳しい与え方 2018年3月9日 今日みかんの苗届きました 良い苗ありがとうございます 肥料のやり方を詳しく教えて下さい 植え付け後 肥料と量を詳しく教えて下さい よろしくお願いします こんばんは。夜分遅くに申し訳ご座いません。 この度は、お買い上げありがとうございました。 苗木部の高井 尽(グリーンアドバイザー)です。 到着のご連絡ありがとうございま... 高井尽
レモン 鉢植え花 3月に咲くレモンの花は咲かせても良いですか? 2018年3月6日 先月、室内10号鉢で花をつけたレモンについてお尋ねします。先日一度お尋ねしましたが、よろしくおねがいします いわき市南部海岸沿いで今年5年目のレモンです。 昨秋実をつけ、楽しい収穫をしました。 今冬は寒いので1月に室内にとりいれましたが2月半ばより枝の先端に沢山花をつけてしまいました。 この枝は昨春出た枝です 4本主枝... 高井尽
フェイジョア 鉢植え切り戻し植え替え用土 鉢植えの用土は植え付けから半年くらいで次第に減って行きます 2018年3月1日 以前、フェイジョアの質問をいただいたお客様です。 1月に葉が凍傷になったフィジョアですが僅かな葉を残しています。 枝を短くしたりした方がいいのでしょうか? 土が下がってしまっています。 土を足した方がいいですよね?... 高井尽
レモン 鉢植え冬越し防寒剪定 枯れそうになったレモンが復活した。 2018年2月19日 あれから1週間後。。。 マチルダさん復活の芽吹き! 雪にやられすってんてんになってしまいましたが、芽吹きました。よかったよかった。 部長マチルダ中尉!... 高井尽
キンカン 鉢植え寒さが原因ベランダ金柑 植え付け後、金柑の実がしぼむ 2018年2月19日 こんにちは。 1月に金柑の苗木を購入しました。 栽培で少しわからないことがあり、メール致しました。 家に届いた時、たくさんの金柑の実がついており、苗木の状態もとても良く、感動しました。 その後すぐに、「果樹・花木鉢植え栽培セット」に植え付けしました。 教えて頂いた通り根巻き苗のまま土の中に植えて、水は2~3日に1回く... 高井尽
つるバラ 鉢植え冬 つるバラの剪定方法と、植え替えについて 2018年2月9日 以前ピエールドゥロンサールを購入しました。 そろそろ移植した方がよい時期と思われます。 鉢はどの位の大きさがよいでしょうか。 移植と剪定をした方がよいでしょうか。 一枝だけ伸びてしまって、どこを切っていいかわかりません。 剪定の場所を教えていただきたく、写真を添付しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 去年は... 高井尽
ハナモモ 鉢植えベランダ 花桃をベランダで育てることはできますか? 2018年2月4日 マンションのベランダに置くつもりですが、あまり大きくなると困るのですが、大丈夫でしょうか? こんにちは。 この度は、お問い合わせありがとうございます。 苗木部の高井 尽です。 先ほど、苗木を見てまいりました。 ハナモモ 源平桃(ゲンペイモモ) 2年生 接ぎ木 苗は、花芽があるので、この春咲く見込みです。 ベランダ栽... 高井尽
剪定 鉢植え主幹の剪定庭植え 果樹の主幹を短く切る理由 2017年12月15日 梅と桃の1年生苗をお届けした方からのご質問。 鉢植えにしょうかとおもってますが植え付け後、主軸枝はカットした方がいいのですか? おはようございます。 この度は、お買い上げありがとうございました。 花ひろばオンラインの高井 尽(グリーンアドバイザー)です。 「果樹苗の主幹を地際から40cm程度に切り戻してください。」 果... 高井尽