初夏に美しくはかなげな花を楽しめます。

● ナツロウバイの品種の特徴

夏に咲くことから夏蝋梅と呼ばれています。ロウバイの仲間ですが、咲き方は枝先に一輪だけ花をつける夏ツバキに近いです。白い花弁にうっすらとピンク色が乗ります。中心部はクリーム色から黄色の半八重の花です。
花はデリケートで雨などに当たるとすぐにダメになってしまいます。その儚さも魅力の一つとして付き合うか、鉢植え管理をするか悩むところです。

学名
Sinocalycanthus ロウバイ科 ナツロウバイ属
別名
シャラメイ、なつろうばい、カロウバイ(夏蝋梅)、シャラメ
、シノカリカントゥス、キネンシス
開花時期
5~6月
花色・大きさ・花形
白地にうっすらとピンクの花弁・(8cm位)・一重咲き~半八重
香りの強さ
なし
最終樹高
地植え:m ~ 3m 鉢植え:m ~ 2m (落葉低木)
栽培用途
鉢植え、地植え、庭木、茶花など
成長の早さ
遅い
植栽適地
北海道南部~沖縄
育てやすさ
★★★★★ 初心者に超おすすめ
日照条件:日なた~半日陰、耐陰性やや強い、
耐寒性強い(-15度)、耐暑性強い、耐乾性やや強い
耐病害虫性
耐病性:ほとんど出ない 害虫:ほとんどつかない

ナツロウバイの育て方


植え方・用土

水はけの良い、肥沃な土壌に植えます。堆肥や完熟の腐葉土をすきこんだ土に浅めに植え付けします。寒さにも強いです。西日や北風と乾燥を嫌います。日当たりを好みますが、2~3時間以上の日光で大丈夫。
鉢植えでは培養土を利用するとよいです。


春の植え付け方法

寒冷地では春植えをお勧めします。芽吹き始めている場合は根鉢は崩さずに植えてください。


夏の植え付け方法

根鉢は崩さずに植えます。


秋の植え付け方法

暖地では秋植えがおすすめです。乾燥に強く育ちます。


水やり

雨が当たる場所に地植えする場合、水は雨水だけで十分です。よほど雨が降らない時期や、乾きやすい場所の場合は土が乾いてきたらたっぷりと与えます。


肥料のやり方

肥料は2月に寒肥として油かすと腐葉土や堆肥を株周りに穴を掘り与えます。


剪定方法

11~12月または2~3月に行いますが、太い枝を切ると枯れこむことがありますので、形を整える程度に枝先のみを剪定します。基本的に成長が遅く、花数が少ないため剪定はごくごく控え気味に。


病害虫の予防法

病害虫はほとんどつきません。




この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事