山椒の植え替え時期と肥料について

お陰様で花山椒の苗のある幸せな日々です。

現在は水遣りをほぼ6日置きに行っております。添付写真の奥のように乾くと、手前のように水を差しております。

image1.jpeg

 

可能であれば今年花を拝見したいので、大きなポッドに移す時期、肥料(?)を与える時期、そのほかアドバイスを頂戴いただけますと幸いです。

強風や寒い日は部屋に入れてます。

よろしくお願いいたします。


こんにちは。

この度はお問い合わせありがとうございます。

苗木部の高井 尽 (グリーンアドバイザー)です。

どうぞよろしくお願いします。

大切に育てていただき、ありがとうございます。

水やりの間隔はOKです。

今年の花山椒は仕上がりよくできましたので、幹も立派でした。

植え替えはなるべくなら今の時期が良いです。

春から育っていくので、育つ前に根を落ち着かせたいからです。

山椒は水はけが良い土で育てるので、植木鉢の鉢底に鉢底石を5cm程度敷き、その上に培養土で植えてあげてください。

uekata01

用土はもしこれからご用意いただくなら、みかんの土をご利用ください。

1645_2_expand.jpg

みかんの肥料 

http://www.hanahiroba.com/fs/hanahiroba/hiryou_mikan

1614_2_expand.jpg

用土には初期肥料が入っておりますが、植え付け時にみかんの肥料を用土の表土にうっすらと色が変わる程度与え、土をかぶせておいてください。

uekata10-1.jpg

肥料の時期は次は6月と9月に与えてください。

当店のオリジナル用土、肥料なので、ホームセンターでは販売しておりません。

もし、ホームセンターなどでご用意されるのでしたら、水はけが良い培養土を使用してください。

今後もお気軽にお問い合わせお願い致します。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事