
寒すぎて、シマトネリコの葉が枯れ始めました。
苗木はよくこうなります。
地植えされたシマトネリコは強いけど、植えて間もない苗木はこうなります。なぜなら根巻き苗は地植えよりも根が冷えて地温低下で水の吸水があまりできなくなってるから。
先日のみかんが枯れる記事と同じように、寒すぎてシマトネリコもこうなりました。
復活するまで数ヶ月かかります。
そのため、ご注文を頂いていた7名のお客さんにお詫びと事情を説明する連絡をしました。
暖かくなるまではこのままです。
もう少し春になったら、丸坊主に剪定します。
昔撮影したので画像が小さいですが、こんな感じに。
しばらくすると、こんな風に芽吹きます。
シマトネリコは生命力が強いので、寒さや他の原因でもこのように痛んだ時は全ての葉を取り除いてやります。
すると、季節にもよりますが2〜3ヵ月で芽吹き、育ち始めます。
約半年で復活です。