アーモンド 新芽台木接ぎ木 台木から芽吹いたら取り除きましょう。 2018年4月20日 アーモンドの木のしたの方がモタモタになってきました コレは放っておけばよろしいですか? また、初めて実がついてきたのですが、枝先も剪定などせずにこのままでよいでしょうか? アーモンドは接ぎ木で増やしますので、株元の芽は台木の芽です。 アーモンドの株元から生えているのは台木からの枝なので、生え際でむしり取ってあげてくだ... 高井尽
アーモンド 生理落果人工授粉自家結実性1本でなる アーモンドが結実しない原因。 2018年3月20日 いつもお世話になっております。 おかげさまで、アーモンドの花が、今年も咲きました。 このあと、そのままにしておけば、結実するのでしょうか? いつも枝が伸びすぎてすぐ剪定してしまうから、結実しないのでしょうか。 ご教示下さい。 こんにちは。 この度は、お問い合わせありがとうございます。 苗木部の高井 尽です。 アーモンド... 高井尽
アーモンド アブラムシ消毒ベニカ アーモンドや桃の葉っぱが縮れる原因 2018年3月15日 5年ほど前に御社で購入した果樹の病害虫についての質問です。 アーモンド(ダベイ種)の木と桃の木(照手水密)ですが、数年前から5~6月頃の4~5センチ位伸びた新芽に虫(?)が付き萎れやがて新芽部分が枯れてしまいます。虫と思う物は黒ゴマをさらに小さくしたような黒い点々で、手で触ると少しねばねば感があります。 木の病気なのか... 高井尽