梅 受粉樹梅ジュース露茜翠香 人工授粉したら、梅がたくさんなりました。 2018年6月14日 レモン部5期生のばろきちさん。 春にお会いした時、「梅の露茜は花が咲くのにちっとも果実がならない」と話していました。 露茜は1本では実がならないので、近くに受粉樹が必要です。 ばろきちさんは受粉樹に翠香を近くで植えていましたが、毎年花が咲いても実が1個くらいしかなりませんでした。 奥様から、「いつになったらなるのか?」... 高井尽
アーモンド アブラムシ消毒ベニカ アーモンドや桃の葉っぱが縮れる原因 2018年3月15日 5年ほど前に御社で購入した果樹の病害虫についての質問です。 アーモンド(ダベイ種)の木と桃の木(照手水密)ですが、数年前から5~6月頃の4~5センチ位伸びた新芽に虫(?)が付き萎れやがて新芽部分が枯れてしまいます。虫と思う物は黒ゴマをさらに小さくしたような黒い点々で、手で触ると少しねばねば感があります。 木の病気なのか... 高井尽
ハナモモ 花桃人気花色 花桃はピンクと白とどちらが人気ですか? 2018年2月14日 いつもお世話になってます。 先日はお忙しい中、回答いただき有難うございました。 レビュウ並びに在庫状況を見ると、照手桃のピンク花と白花の方が人気があるように思われますが、人気の花色はどれになるのでしょうか? 苗木部の高井 尽 (グリーンアドバイザー)です。 どうぞよろしくお願いします。 花桃の人気な色はピンクです。 ... 高井尽
月下美人 月下美人の花が咲かない原因。 2017年12月15日 奈良県の方からのご質問。 2年前に義理母からいただいた月下美人なのですが全く花がつきません。今後の管理等ご指導を願いたいとメールしました。 よろしくお願いします。 おはようございます。 この度は、お問い合わせありがとうございます。 苗木部の高井 尽です。 月下美人は日照不足では花が咲かないので、5〜9月は日当たりの良い... 高井尽