梅の木の一文字仕立のその後。

 

豊後梅を貴店で購入し、2018年4月18日植樹しました。

何度か左右に伸びた枝の剪定を相談し、12月~1月頃、剪定しようと思っています。

また疑問があるので教えてください。

今回は、左右に伸びた枝をどれ位の長さできるかと、左右に枝を誘引しているパイプはどれくらい先で外すかです。

2018年11月27日_160748_1_p

地面から中央二股に枝分かれしている所まで60センチです。向かって左の枝が分岐点から2メートル、右側の枝が1.5メートルです。

好みもあると思うのですが、現在は背が低いのに両手がものすごく長い状態です。1メートルくらいで切ったほうが良いでしょうか?左右の枝は、先を切ったら伸びが止まってそこまでの長さになるのでしょうか?

ただ、右側は、先の方に二本枝が上に伸びています。この枝は半分くらいでカットするよう教えていただきました。この上に伸びている枝を残すなら右側に伸びている枝先はほとんど切らないことになりそうです。

豊後梅2018年11月27日_160959_1_p.jpg

 

とりあえず誘引できればと思い、家にあったパイプを使用しています。ずっと添え木が必要ならばもう少し見栄えの良いものにしようかとも思っています。

お忙しいところ申し訳ありませんが、教えていただけますようよろしくお願いいたします。


 

お写真の送付ありがとうございます。拝見いたしました。

よく成長をしておりますね。

順調に育っているようです。ありがとうございます。

左右に広げた枝は枝先を少しだけ切り戻します。

もし、横幅が広すぎる場合は好みの広さで剪定をしても大丈夫です。

剪定するとその枝が横には広がらず、

横に伸ばした枝から芽吹いた枝が上に伸びるようになります。

右側に伸びた枝で上に伸び始めた枝も先端を切り戻します。

その枝に花芽がついて果実がなります。

枝を誘引しているパイプの添え木はあと数年で固まるので、

固まった後では外しても良いですが、風などで折れたりする心配がありますので、

見栄えの良いものに交換していただくのも良いと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事