
シラカシの苗木を5月に購入し、すぐに移植したのですが、
添付写真のとおりなにかの病気のようで、自力で解決しようと調べましたが、結論がでませんでした。
うどんこ病かなと考えていますが、どのような病気で、対策等を教えていただきたくお願いします。
こんばんは。
この度はお問い合わせありがとうございます。
苗木部の高井 尽 (グリーンアドバイザー)です。
どうぞよろしくお願いします。
お写真の送信、ありがとうございます。拝見させていただきました。
葉の縁が茶色くなって枯れ始めるのは病気ではないです。
ご安心ください。
根っこからのの水分が十分に行き渡らなくなって不足したり、風などで葉の蒸散水分が多くなると、葉先や葉の縁が乾燥して、黒くなったりします。
病気ではないです。
水やりの状況はわからないのですが、お盆までは雨がほんとに降らなかったので乾燥したか、高温で蒸れたかだと思います。
放っておいても大丈夫ですし、心配であれば、茶色くなって不恰好な部分をハサミで取り除いてあげてください。
葉が減ると体内からの水分消耗が減るので、このような状態が進みにくくなります。