
以前、フェイジョアの質問をいただいたお客様です。
1月に葉が凍傷になったフィジョアですが僅かな葉を残しています。
枝を短くしたりした方がいいのでしょうか?
それと大きな鉢にたっぷりの土で植え付けたつもりが
気付けばだいぶ土が下がってしまっています。
土を足した方がいいですよね?
足す場合、一度ひっくり返して一から植え直しますか?
それとも上からテープギリギリまで土を乗せるだけでも
意味ありますでしょうか?
苗を引きながら土を乗せ、棒でつく、を繰り返してもいいかと思ったんですけど、春めいてきたのでそれもどうかと。
画像添付します。
よろしくお願いします。
おはようございます。
この度はお問い合わせありがとうございます。
苗木部の高井 尽 (グリーンアドバイザー)です。
どうぞよろしくお願いします。
お写真の送信ありがとうございます。お写真を拝見しました。
土の量はとりあえず、このままでも良いと思います。
これくらいであれば、何ら問題はありません。
水やりのためのウォータースペースがあるので、これくらいの方がちょうどいいと思いますけど。
植え付けから半年くらいで用土が次第に減って行きます。
自然のことなので、問題ありません。
ナツメ以外は主幹を半分程度に切り戻しをしていただいた方が、
今後の樹形づくりのためにはいいかと思います。
切り戻しをすることで、春からの芽吹きを促進し、今年の枝の伸びに勢いが出ます。
今後もお気軽にお問い合わせお願い致します。